以上でアカウントの作成がひと通り完了し、アカウントのフォロー画面に移ります。
]をタップするとコメントできます。目を引くコメントであれば、相手が憧れの芸能人でも返信をくれることがあるかもしれませんね。
関連記事インスタグラムで「リム通知」を確認・受け取る方法-使ったらバレる?などを徹底解説!
※ website ログイン情報を保存すると、次回以降のログイン時にパスワードを再入力する必要がなくなります。
いいねとは、投稿を気に入ったことを示すことができる機能です。文章でアクションするよりも気軽に行えるため、利便性のある機能といえます。
アカウントの作成も投稿・閲覧も全て無料で利用でき、スマホで撮影した写真や動画を、おしゃれなフィルタやスタンプなどで簡単に加工して投稿できます。
アカウントは問題なく作成できましたが、このままだと自己紹介欄の記載もなく不審な雰囲気も漂います。最低限のプロフィールを作成し、いいねやコメント・コミュニケーションをとりやすくしましょう。
魅力的な写真や動画をハッシュタグと一緒に投稿しても、ハッシュタグが検索されていなければ集客できません。
リール機能を使って化粧品の使用感をよりリアルに伝えることで、購買意欲を促しているのです。
新規でアカウントを作成した状態ではアカウントは「公開」設定となっています。自分の投稿を誰でも閲覧できる状態です。自分が許可したフォロワーしか見ることができないようにする(いわゆる鍵アカにする)場合は、非公開アカウントに切り替える必要があります。プロフィール画面右上の[
インスタグラムの特徴を理解した上で活用することで、企業の集客に役立つでしょう。
気に入った投稿に出会ったら、「いいね!」や「コメント」を付けたり「コレクション」に保存しましょう。投稿を見つけても何もせず流れていってしまうと、フォローしているアカウントの投稿でない限り後から見返すのは至難の技です。「いいね!」や「コメント」を付けたり「コレクション」に保存すると、後からかんたんに見返すことができます。
「写真やアバターを編集」をタップすればアイコンを変更することができます。
リールとは、元の写真や動画に音楽やスタンプ、テキストなどを自由に追加して投稿できる機能です。